ひとりごと

ひとりごと

心の波動を上げて!

こんにちは。ご訪問いただきましてありがとうございます。今日は次女との会話で、興味深く思ったことを書いてみます。次女はものすご〜く論理的というか、思考するタイプで、普通の世間話をあまりしてくれません。(涙)おしゃべりよりも、話し合いが好きなタ...
50代の健康

ひとりの夜に思うこと

こんにちは。ご訪問いただきましてありがとうございます。今朝も蜂窩織炎のために通院しました(涙)やっと炎症が回復する兆しが見えたため、点滴無しで抗生剤をしばらく服用しながら見ていくことになりました。まだしばらく通院しそう。ご近所の仲良しさんが...
ひとりごと

蜂窩織炎、あなどるなかれ!

こんにちは。ご訪問いただきまして、ありがとうございます。恒例、「膝の具合」←なんだ、こりゃ。今日も夫に車を借りて、朝8時10分に長女とクリニックの駐車場に到着。長女は今日仕事を半休してくれました。(感謝)立てない私に替わり、8時50分に開院...
お買い物

医療に翻弄されたこと、この冬、ユニクロで買ったお気に入りのワンピース!

こんにちは。ご訪問いただいてありがとうございます。毎回、同じ話ですみませんが、バカみたいに自分で鍼を打った膝の炎症に翻弄されている毎日でございます。あまり改善がみられないので、血圧の薬を貰いに行った近所の内科に見せたら、「すぐ点滴打ったほう...
ひとりごと

体調悪いのに、娘とケンカ、というか険悪

こんにちは。ご訪問いただきましてありがとうございます。本日も、膝の痛みで立ち歩きができません。抗生剤、聞いているのかな。。。確かに、じっとしていれば痛みは無く、寝返りも楽にはなりました。見た目はまだ熱をもって腫れているし、触ると激痛!服薬し...
ひとりごと

膝の悲劇とパンクまつり(50代の日常)

こんにちは。ご訪問いただきましてありがとうございます。皆様、3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?我が家は悲喜こもごもいろいろありました。すでに昨日のブログでお伝えしたとおり、膝の不調を気にしながら魚屋さん(スーパーの一角)まで、夕食用に...
50代の健康

友人と過ごした3連休と悲惨な出来事(楽あれば苦あり?!)

こんにちは。ご訪問いただきましてありがとうございます。昨日(土曜日)、自宅でYou Tubeのエアロビクスをしたら、すこし左膝が痛くなったので、自分でスポールバン(シールに鍼がついているもの)を貼りました。外食の予定があったので、鍼の上から...
いただきもの

正月、狐マフラー騒動(50代主婦の日常)

こんにちは。ご訪問いただきましてありがとうございます。今年はお正月休みが長かったので、帰省された方も多かったようですね。私の母も、おととしに父を亡くしてから茨城で一人暮らしをしているので、今年は夫、長女と三人で会いに行きました。次女はバイト...
ひとりごと

50代主婦、フルタイムで働いていたときの家計状況

こんにちは。ご訪問いただきましてありがとうございます。今回は、私が過去4ヶ月フルタイムで働いていたときの家計はどうであったのか、ふりかえってみようおとおもいます。8月までは一日4時間のパートでゆる〜く楽しく働いて、月6万〜7万稼がせていただ...
ひとりごと

ブログ再開します。改めまして、よろしくお願いいたします。(50代主婦日記)

こんにちは。ご訪問いただきましてありがとうございます。長い間、ブログをお休みしてしまいました。以前に転職することになりました〜!とご報告しましたが。。。30年ぶりのフルタイムの仕事、そして初めての家事との両立、思うように動かない頭(老化)と...