50代主婦の6月家計簿・再続き

家計収支について

こんにちは。まよこです。

ご訪問いただきましてありがとうございます。

今回のブログでも前回に引き続き、我が家の6月家計簿をご紹介していきます。

思いがけず長くなってしまって申し訳ありませんが、おつきあいいただければ嬉しいです。

家計項目のご説明

今回は項目4.の医療費からですね。

こちらは家族の医者代と薬代を想定して1万円の予算を組んでいますが、使っているのは主に私です。

私には定期的に服用している薬がいくつかありまして。

ひとつは軽い高血圧の薬です。これは遺伝タイプのもので、一応軽度なのですが10年ほど服用しています。

もう一つは更年期のホルモン補てん薬です。やめ時の決心がなかなかつかず、骨粗鬆症予防のためにも続けています。

これらの医療費でだいたい5000円かかります。その他に歯の定期検診やかぜ薬が必要なこともあるので、余った予算は次月に繰越します。(他の項目の赤字補てんに使ってしまうことも有りです。)

次に項目5.のわんこ費1万5千円予算についてです。

うちのわんこは13歳の高齢で、2年前には脾臓摘出の手術を受けたり、歯槽膿漏や胆石などのため頻繁に獣医先生にお世話になっています。

正直、予算オーバーのことが多いのですが、これは家族のことと割り切ってできる限りのことはしていくつもりです。

次に項目6.7ですが、これらは銀行引き落としのものを合わせて、毎月1万円の予算を組んで入金しています。

1万円より少ないときも多いときもあるので、余った分はそのまま口座において調節できるようにしてあります。

内容は、6は私の格安スマホ代で、大体毎月2500円以内です。

7.はNetflixとSpotifyのサブスク費、ユニセフマンスリーサポートの寄付、ETCの交通費(主に家族で出かけたときの使用分)、NHK使用量が含まれています。

項目8.は大学生の次女の定期代として渡しております。これも来年3月には終わります♪

既に就職も決まっているので、次女からも生活費2万円を徴収する予定です♪

ちなみに、学費は以前から別口座に用意したものがあるので、私達の家計には影響していません。

項目9.は私のおこづかい2万円で、美容院や友達とのランチなど好きなように使う予算ですが、家族との外食費や他の項目の赤字補てんにも使っているので、余ることはほぼありません(涙)

以上、まよこ家の月々の家計予算と6月の結果でした。

6月家計簿をふりかえって

*5月、6月と食費の予算を4万円にしてみましたが、以外といける!ということがわかりました。

それ以前は6万円から10万円使っていたのですが、娘たちが成長して外食が多くなり、家での食事はカロリーの低いヘルシーなものを求められることが多くなりました。

彼女たちは外で充分ご馳走を食べてますからね!

なので家での夕食は一汁二菜を基本にすることにしました。

一週間の予算とメニューをだいたい決めて、買い物は週一を基本とすることによって、私もゲーム感覚で頭も使えるし、地味に達成感も得られるようになりました。

6月は父の日(夫)でケーキを5千円奮発したので、少し赤字が出てしまいました。

*日用品で今月はソファーカバーを4千円ほどで購入しました。

うちは3人がけのL字型ソファーを15年ほど使用していますが、とうとう皮の座面部分が一部やぶけてしまい、買い替えも考えましたが今年は大きな出費をしたくないので、滑り止めのついたカバーで間に合わせることにしました。

これで数年はいけるかも!です。

*私のこずかいでは美容院に8千円かかりました。カットとカラーで6ヶ月ぶりなので、まあ良しとします。

夏のTシャツを5枚5千円ほどで購入しました。冷房対策から夏でも7部袖が好きなので、ネットで無地のものを見つけて購入しました。

これが当たりで、今風のゆったりしたシルエット、えりもとは浅いV字で、パートにも着ていけるし、アクセサリーで高見え(個人の感想です。笑)できるのでとても満足しています。

その他に友達とランチ&カフェで3600円、夫と御殿場にお墓参りをにいった際に、とらや工房にてあんみつ等を食べて3300円(二人分)かかったのが、今月の贅沢です。

まとめ

まだまだ節約の余地もありますが、夫の転職で収入が減ってから半年。

最初は本当に不安でいっぱいでしたが、なんとか生活を小さくするようにシフトチェンジして行こうと思っています。

してもしょうがない心配はしない。できることを淡々とこなして、周りのことに感謝して小さな幸せをたくさん見つけられたらいいな、と思っています。

長くなりましたが、家計簿の日記をここまでご覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました